ほんのり、めでたい 紅白の梅の花
人と人を結ぶご縁の糸を、紡いで織った、ていねい仕上げ。
手にしたときの軽やかさ、ふんわり感で、違いがわかるタオルです。あなたの一日に、Sifukuの時がたくさんありますように。至福タオルは上質な風合いの今治タオルを上質な木箱へお納めしたタオルギフトです。
その上質感からどのような人に、どのような贈り物の用途として贈っていただいてもきっと喜ばれる事でしょう。
今治謹製至福タオルのパイル(ループ状の部分)の糸には、新疆綿の長綿を使用しております。高級コットンとして知られる新疆綿は、通常の綿に比べて繊維長が長くしなやかで光沢がある特徴を持っています。その新疆綿を甘撚りという製法で優しく撚りあげて糸にして、肌にふれるパイルが長くソフトになるように工夫して織り上げました。それが、至福タオルのやさしく心地よい風合いの秘密です。
「今治謹製」は日用品として位置づけられるタオルを色、柄、品質からパッケージに至るまでのトータルブランディングによって高級贈答品へ昇華させ、産地の地域イメージを高めたことなどを評価され木箱入りタオルギフトとして初の「グッドデザイン賞」を受賞しています。
令和の贈り物には、令和カラーの「今治謹製 至福タオル梅染め」
「令和」という元号は、万葉集の梅花の歌三十二首の序文をもとに選ばれています。「令和」の結婚引き出物や、出産内祝い等の贈り物には、梅から抽出した染料で染め上げた「今治謹製 至福タオル梅染め」をお勧めいたします。「至福タオル」という名前が結婚の引き出物、結婚の内祝い、出産の内祝い、還暦のお祝いをはじめ、どのような慶事、お祝い事の内祝いにもぴったりな贈り物です。
また、紅白の紐に“幸せを呼ぶ”ということから縁起がいいとされている鈴を添えました。“たくさんの人が幸せになりますように”という想いが込められています。
梅染め -color-
本物の梅から採った色
縁起物として古くより人々に親しまれてきた梅は、早春に百花に先駆けて紅白の花を咲かせ、春の訪れを告げます。今治産のやわらかなタオルを、本物の梅から抽出した染料でほんのり梅色に染め上げております。
※タオルの梅色部分には、「新自然染色法(ボタニカル・ダイ)」(特許第3779287号)を使用しております。
至福の糸 -yarn-
国産紡績糸
世界中から選りすぐった綿を、独自の製法でブレンドし、日本国内で紡績された“国内紡績糸”を使用しております。また、糸を甘撚りにすることで、よりやわらかい風合いに仕上げました。
「今治謹製」は木箱入りタオルギフトとして 初の「グッドデザイン賞」を受賞しました。